明けました。
明けましたねぇ。
おめでとうございます。
我が家は、インフルエンザに塗れた年末年始となりまして
松の内にどこかに行ければラッキーという状態になっております(;^ω^)
12月28日に娘が発熱しながら帰宅。
29日に家から一番近い総合病院にいき検査、B型陽性判定。
先生からは「凄いよNさん!B型だよ!!」というお言葉を賜ったようで。
A型が流行っておるので、B型はあんまり居ないんだそうですよ。
そこから薬を飲み始めて40~38℃台を行ったり来たり・・・
30日。息子が何だか頭が痛い、眠い、というので
これは貰ったか!? と病院に行ったのですが陰性。
身内にインフル患者がいると予防として抗ウィルス薬を処方してくれる病院もあるのですが、
行ったところは無理でした。
熱も平熱だしね・・・仕方なかろう。
年が明け、1月1日に娘の熱は37~36℃台に落ち着いて来ました。
が!
夕方息子が再び頭痛を訴え・・・熱を測ったら37.7℃。
キターーーーーーーーーーーー!!!((((;゚Д゚))))
やっぱ30日には感染してたんじゃないの!?
ウィルスが足りなかっただけで!
休日当番医を調べたら、
Oクリニックさんがお当番!
おおお、良い病院で良かった!!!
鼻グリグリ、すぐに結果出ました。
「B型ですねー」
ですよねぇ。
O先生も「B型はへそ曲がりって言われてて・・・(笑)」と
ここでもB型で笑いを取るのですね、この姉弟は・・・
インフルエンザで終わった2019年。
インフルエンザで始まった2020年。
でも年末ジャンボには当たったもんね、いちまんえん。
10枚しか買ってないのに結構快挙!
「ん?」と思った時に購入した宝くじが当たったので、
今年は自分の勘を信じて前進しようと思います('ω')ノ
ゲームもドラマも創っていきますよ!
新しい試みにもお付き合い下さるかた求む!になると思いますので
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます(*'ω'*)
佐藤麻子