忍者ブログ

趣くままに綴るBlog

日々のこと、ゲームのこと、仕事のこと、適当につらつらと。

謹賀インフルエンザ新年

明けました。

明けましたねぇ。


おめでとうございます。


我が家は、インフルエンザに塗れた年末年始となりまして
松の内にどこかに行ければラッキーという状態になっております(;^ω^)



12月28日に娘が発熱しながら帰宅。
29日に家から一番近い総合病院にいき検査、B型陽性判定。
先生からは「凄いよNさん!B型だよ!!」というお言葉を賜ったようで。
A型が流行っておるので、B型はあんまり居ないんだそうですよ。

そこから薬を飲み始めて40~38℃台を行ったり来たり・・・


30日。息子が何だか頭が痛い、眠い、というので
これは貰ったか!? と病院に行ったのですが陰性。
身内にインフル患者がいると予防として抗ウィルス薬を処方してくれる病院もあるのですが、
行ったところは無理でした。
熱も平熱だしね・・・仕方なかろう。


年が明け、1月1日に娘の熱は37~36℃台に落ち着いて来ました。


が!

夕方息子が再び頭痛を訴え・・・熱を測ったら37.7℃。 
キターーーーーーーーーーーー!!!((((;゚Д゚))))

やっぱ30日には感染してたんじゃないの!?
ウィルスが足りなかっただけで!

休日当番医を調べたら、
Oクリニックさんがお当番!
おおお、良い病院で良かった!!!

鼻グリグリ、すぐに結果出ました。

「B型ですねー」 

ですよねぇ。
O先生も「B型はへそ曲がりって言われてて・・・(笑)」と

ここでもB型で笑いを取るのですね、この姉弟は・・・


インフルエンザで終わった2019年。

インフルエンザで始まった2020年。

でも年末ジャンボには当たったもんね、いちまんえん。
10枚しか買ってないのに結構快挙!

「ん?」と思った時に購入した宝くじが当たったので、
今年は自分の勘を信じて前進しようと思います('ω')ノ


ゲームもドラマも創っていきますよ!
新しい試みにもお付き合い下さるかた求む!になると思いますので
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます(*'ω'*)


佐藤麻子

拍手

PR

コメント

1. 無題

あけましておめ

うちの親戚も一家総出でインフルしてました。
自分は年末にどこかでもらうのが怖くて、ラスト2週間は忘年会も断ってました。
年末に倒れると、仕事がががががが

おととしは1月末にB型になり12月あたまにA型になるといダブルヘッダーを経験しました。

あの鼻に突っ込むやつ、結構長いですよね。
うちの近くの病院では看護師さんが、座ってくださいー、しょうめんむいてくだs、くらいでいきなり突っ込んでくるどSさんでした。
いや、あれゆっくり突っ込まれたら、怖くて出来ないわ。

Bのときは反応が薄くて(早かった?)はじめ見逃されたけど、帰り際にやっぱりこっち来てで隔離されて、よく見るとうっすら反応が出てます。Bですね。
っていわれました。

ご子息様、嫁(予定)様も、ウイルスがくれた強制休暇とおもってご養生ください。

Re:無題

そ、それは見事なダブルヘッダーでしたね、おるくん!

最初の検査をした翌日、息子の具合は回復しており
感染してなかったねと喜んでおったのですが(;^ω^)
結局本当に陰性だったのか、そうじゃなかったのかは謎のままです~

娘の感染源は同じサークルのメンバーと特定出来ましたが(B型発症)
ホント、どこで貰って来るか判らないのが怖いですね。
手すり、ドアノブ、つり革、電源スイッチ・・・ ウィルスが見える化出来ると良いのですが(それはそれでコワイ)

早く治って欲しいです(;´Д`)
おるくんも引き続き感染予防に努めてくださりませ!

今年も宜しくお願い申し上げます。

2. あわわわヽ(;´Д`)ノ

開けます、おめでとうございました

年末年始から騒動ですね…
お嬢様はもう落ち着いたようなので安心ですね
しかし、ご子息…orz
B型は熱が上がりにくいのが特徴だと病院で聞いたのですが、一概にそうとは言えないようですね
自分の時には2度(無自覚含めると3度)熱が出なかった(仕事も行ってた)ので発見が遅れました(; ̄ー ̄A

鼻に突っ込まれる綿棒、掛かり付けは「はい、鼻水出してー」で鼻をかんで出てきたやつを採取してましたね

本人たちにはつまらないお正月でしょうが、安静にしてゆっくりお休みください(; ̄ー ̄A
麻子さんもお気をつけて!

Re:あわわわヽ(;´Д`)ノ


春雪ちゃん、
今年も宜しくお願い申し上げます!

そうなんですよ、同じB型でも姉弟で全く出方が違い(しかも感染源は確実に姉なのに)
姉は熱が激しく上がっても食欲衰えずガツガツ食べて、起き上がってゲームやってます。
体力尽きた時に寝て、活動時には至って元気です。

一方、弟は38度が天井でも何も食べられず立つことも出来ず
口数も少なくなって、歯磨きさえゲロりそうと悲壮感漂うことこの上ない・・・

熱と症状は比例せず、ですね(;´Д`)
かくいう私も4年前に罹ったインフルエンザもBでしたが
熱は39度くらいまで上がったものの寝込むこともなく程々に家事をこなしながら過ごしていたようです(その時の記録がblogに残ってるww)
どうしてもダメな時だけ息子にヘルプ出してお皿洗って貰ったりとか、してたみたい。
ただ厄介だったのが、寝苦しさですね。病中もそうでしたが病後3週間は異常な覚醒状態が続き、睡眠障害に輪をかけておりました。あれは辛かったわぁ~

今年はお会い出来そうで何よりです!
楽しみにしていますね~!

3. 無題

明けましておめでとう! 今年も宜しくお願いします! インフルにも当たって宝くじにも当たって、きっと良い当たり年になる⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ここからは良いあたりが続きますように!

Re:無題

有難うございます!
今年は、ワシに関わると色々当たる!ツイてる! みたいですよww
今後とも宜しくお願い致します~!

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
佐藤 麻子
Webサイト:
性別:
女性
職業:
声優(所属:81Produce)
趣味:
旅行・鳥と戯れる・魚鑑賞
自己紹介:
空手初段(松濤館流)
英検準一級

衝動的に旅に出たり、DIYで棚作ったり塗装したり。
鳥スキー
水槽にはチェリーバルブ、アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ミナミヌマエビが居住。 

2015年12月4日以前の日記は
にっきなんですよ

X @asako1219sato

アーカイブ