忍者ブログ

趣くままに綴るBlog

日々のこと、ゲームのこと、仕事のこと、適当につらつらと。

頑張ってみよう

【静止画から動画を創る】


AIを使ってどこまでやれるか試してみようと思います。


今が一番若いんで、
いつかやろう、いつかやれるだろう、ではなく
もう動き出さんとどんどんトシ取っちゃうわねと。




中学生の頃に生み出した「流星の彼方に」という物語があります。

笑っちゃうくらい稚拙な構想ではありましたが、
大好きなSFというジャンルで、宇宙に思いを馳せた時間は格別でございました。

そこから何十年も経ちましたが「流星の彼方に」は頭の中から消えません。

一部のキャラクターはミナプラスのゲームに登場させたり、
流星から派生した物語をボイスドラマとして製作もしました。


でもね、
「少しでもいいから、動いた彼らを見てみたい」

AIで色々とやっていらっしゃる方々の作品を見てそんな気持ちが強くなりましてね。


まぁ、所詮ワタクシのことなんで
大したお仕事は出来ませんけども、

表情が変化したり、
動きに合わせて髪の毛が揺れたり、
歩いてる感じに見えるような動きが出せたらいいなぁと思うのですよ。

メカフェチでもあるので
宇宙戦艦の内部とか、未来都市みたいなものをAIさんに描いて頂きまして、
そこにキャラたちが合成されるだけで自分は幸せになるだろうなぁと。


こういうのをオタク気質というならば
上等じゃありませんかwwww



一日の半分くらいは父に時間を使っておりますが、
それでも毎日1~2時間は勉強や作業に使えるはず。




いやその前に、絵を描けるようになれ自分。


AIのプロンプトではキャラ製作が全然上手くいかん。
ペンタブ買って、何かソフトを買わねばならんのか・・・・


【目標は5分程度のPVを年内に完成】


頑張れワシ。

言ったからにはやるのだ。




拍手

PR

コメント

プロフィール

HN:
佐藤 麻子
Webサイト:
性別:
女性
職業:
声優(所属:81Produce)
趣味:
旅行・鳥と戯れる・魚鑑賞
自己紹介:
空手初段(松濤館流)
英検準一級

衝動的に旅に出たり、DIYで棚作ったり塗装したり。
鳥スキー
水槽にはチェリーバルブ、アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ミナミヌマエビが居住。 

2015年12月4日以前の日記は
にっきなんですよ

X @asako1219sato

アーカイブ