最近、1~2時間ごとに目が覚めてしまう。
寝入りばなもビクっとなる事が多くて、なかなか入眠困難。
今朝は今朝で、早朝から近隣が騒がしくて人の声と重機を移動させる音が。
朝イチにフライパンの淵で中指を火傷するわ、
ポットの下に置いたマグカップの位置がズレていると判ってたのに
なぜかそのまま給湯ボタンを押してしまい、
脇からジョロジョロと漏れてテーブルにお湯が広がりましたとさ。
疲れているとは思えないのだが???
憑かれてるんですかね?
それはそうと、8日は父の誕生日。
少し早めだが今日は実家に行ってお掃除&お祝いをしてこようと出掛けたら、
乗換駅の2つくらい前の駅で
小田急線で人身事故
と、アナウンスが _| ̄|○
迂回経路で行くか、再開まで待つか悩んだので、
駅員さんと話したところ、待つ方を勧められますた。
30分ほど待ったら運転再開。
しかし駅に迎えに来ることになっている父とのLINEに既読が付かない。
まさか遅延のトークを読まずに家を出てしまって、
ロータリーでずっと待ってるんじゃろかぁ・・・
はい、その通りでした。
「いや、駅から1人も出てこないから何かあったんだろうなと思ってた」と。
流石だ父ちゃん。
家に向かう前に洋菓子屋さんに寄ってもらい、ケーキとアイスをゲット。
この陽気、遅延もあったし、地元でケーキ買っていかなくて良かった(^^;
母は顔色は良かったけど、ちょっと動くの辛そうだったな。
食欲はあって何より。
ケーキもまるっと一個食べられたし、内臓は元気かな。
母の笑顔を見て、別室で父が
「俺にはあんな顔見せないからなぁ」と苦笑いする。
顏を見せるだけで空気が変わるのは私も自覚がある。
介護で疲れているだろうけど、
母が喜ぶと父も嬉しいようだ。
自分自身が元気でいる事が親孝行になるなら、
こんなに嬉しいことはない。
まだまだ通過点。元気で長生きしてね。