忍者ブログ

趣くままに綴るBlog

日々のこと、ゲームのこと、仕事のこと、適当につらつらと。

みぎひだり

ここ最近、リベロアストーリア番外編の動画製作に勤しんでおります。
前半までは出来ていたのですが、
後半は物語の中で場所移動があり、
追加の人物素材をお願いしておりました。
今回、前半は水彩画、
後半はアニメ塗りで作っています。
アガハリさん、いつもありがとう!


いや、これがですねえ
アニメ塗り素材が物凄く使い勝手が良くて。
ベースになる顔素材、目、眉、口のパーツを、
それぞれひとつのトラックを使って再生するのですが、
パーツが単独で動くと、その組み合わせでかなり表情にバリエーションが出るんです。
アニメ制作専用のソフトじゃありませんが、オーバーレイトラックを20まで増やせるソフトに変えたので、
以前のものより随分やれることが広がりました。
ただ、困ったことがひとつ。
先に完成させた音声ドラマ、
向かって左手にエディを、右手にアインがいる想定で、ほんの少しパン振りしているんです。
なんと後半素材の立ち位置が音声と反対(笑)
そういや誰がどっちに居るって、素材お願いするときに指定してなかったす!
(; ̄ー ̄A
うーん
ほんのちょっとの事なのだけれど、
気になり出すと気になる。


音声ドラマを作成したときのデータが残っていれば、
アインとエディは独立したトラックに入っているし、パンを逆に振れば済む話だったんですけど。。。
もう纏めて一本にしちゃったからなあ。
かくなる上は
後半まるっとチャンネル反転させるしかないわけですが。
今持っているソフトでそれが出来ないわけじゃないんですけど、
何か音質が薄くなるんですよねえ・・・
(´д`|||)

絵の素材はなるべく弄りたくないし。。。

やはりエンジニアさんの手をお借りすべきか思案中。

拍手

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
佐藤 麻子
Webサイト:
性別:
女性
職業:
声優(所属:81Produce)
趣味:
旅行・鳥と戯れる・魚鑑賞
自己紹介:
空手初段(松濤館流)
英検準一級

衝動的に旅に出たり、DIYで棚作ったり塗装したり。
鳥スキー
水槽にはチェリーバルブ、アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ミナミヌマエビが居住。 

2015年12月4日以前の日記は
にっきなんですよ

X @asako1219sato

アーカイブ