子供たちがそれぞれ私立大学、私立高校、とダブルで学費お高いわけですが
二人だからまだどうにかなっているものの、
これが3人だったら・・・・無理だww
ワシの兄たちは高校卒業後、上の兄が理工系の私立大学
下の兄が文系私立大学、
私が英語の専門学校にそれぞれ通い・・・
ストレートならともかく、上の兄は2浪1留(事故で)して7年かかり、
下の兄は1留で5年。
ワシは特に躓くことなく2年で卒業したが、
3歳飛びのワシらは奇しくも同時にそれぞれの学校を卒業する事になった。
つまりその間、親は3名分の学費を同時進行で払っていた事になる。
親のスネの厚さが今だから分かる・・・(;´・ω・)
その上、ワシが二十歳になった時には完全に親とは別居生活になり
兄妹で暮らすための戸建て住宅を、親が即金で購入して与えたという、
なんともまぁ恵まれた家で育ったわけです。
おかげで賃貸に住むことなく、兄も車やバイクをせっせと集め、
家には大型バイクが3台、庭と駐車場に車が1台ずつ。
そりゃご近所も奇異な目で見ますって・・・
あの頃、完全に浮いてたもんなぁ・・・
結婚して家を出た今でも、何かと援助を申し出てくれるのだけど
このトシで、しかもまだ頑張れるのに頼ったらいかんいかん。
「やれるところまでやる」「どうしても困ったらよろしく」と、
ひとまず遠慮。
これからもっと必要になるであろう息子の学費も援助してくれる気満々なのだが、
それも「後ろ盾サンキュウ」で、気持ちだけ有難く。
極端な話、独り身になっても何の心配も要らないという(^^;
甘えようと思えば、だけども。
うーん
ワシが両親を超える日は来るのだろうか? (´・ω・`)