8月4日発生した緊急事態からまるっと3週間。
息子の出先から呼び出しSOSが来て、
頭痛が酷くと嘔吐が3回、本人を支えて車に乗せ(身体めちゃ熱い)
これは熱中症では?と
そのまま病院にいったところ、胃腸の風邪と診断され
点滴を受けるも酷い頭痛は収まらず、
帰宅してからもカロナールが効くまで辛そうだった。
抗生物質は処方されなかった。
この時点で胃腸の風邪と診断されたわりに、下痢はないし吐き気ももう無いらしいので
おかしいなぁとは思った。
夜になって、昼間具合が悪くなった時に視界が欠けた事、頭をぶつけた事を思い出したと言われ
夜間診療でMRI。
(頭に関しては、壁にもたれる程度の衝撃しか与えてないと言っていた)
異常ナシ。
熱は下がり、食欲もそれなりに出てきたが、
夕方になるとダルさが出て来て、動けなくなる事が多い。
咳が酷くなり、
夜中に何度も苦しそうな咳き込みと、痰を包んだティッシュが積み重なる。
もうすぐ治るだろう、という予測と反し
3週間経過しても一向に収まる気配がない。
レントゲン撮って肺を診た方がいいと何度も息子に言ったのだが、
いやもうだいぶ良くなってるから、と ちっとも行こうとしない。
良くなってないちゅうに(=_=)
もうすぐ新学期。
学校始まっちゃったら病院にも行きにくくなってしまうじゃないか。
マイコプラズマ肺炎の可能性や、肺がん、肺キノコ、を挙げて脅してみたところ、
やっとこさ病院に向かった。
息子、怖がりなので
恐ろしい病気だったら気絶しそうだ。
かかりつけのお医者さんに診てもらった方が安心だと思い、
検査を受けた病院はやめて そちらを選んだ。
これまでの、三週間にわたる経緯をメモしておいたので
それを読んだH先生は
「・・・・・馬鹿だね~~~~」 と渋い顔。
「頭痛・嘔吐・視界の欠けなんて、熱中症の典型的症状じゃない。
点滴したならそれで大丈夫だけど。」
カラオケの室内は冷房効いてたらしいけれど、
どうやらそこに行く前に熱中症予備軍になっていたらしい・・・
遅刻してたから、起きたまま水も飲まずに直行したんだそうな。
そして問題の咳ですが・・・・
聴診器当てて、苦い顔をしたH先生
「まずいかもしれないなー。肺炎の疑い考えて、レントゲン撮りますね」
結果・・・
気管支炎
(+_+)
熱中症 と 気管支炎 の同時多発テロでした。
件の日の二日前くらいから乾いた咳が出ていて、
カラオケなんか行っていいの?と言っていたのを思い出した。
ただの風邪で終わるはずのところが、
熱中症で免疫大幅にダウン、拗らせて気管支やってしまったパターンかなぁ・・・
いっぱいお薬貰ってきました。
H先生の事だから、余計なお薬は出てないと思うけども
こんなに飲むのかぁ・・・
8種類。
飲み終わる頃には完治してますように。
あと、
息子は相当懲りたらしく、今後は早目に受診すると宣っております。