昨日は高校の先輩のバンド「Loverb」のライブに行って来ました。
誘ってくれたのは同級生のO君。
実に5年弱ぶり。
待ち合わせ時間が少し早かったこともあり、
もう一人のYさんが到着する前に
ライブ会場近くの店でコーヒーを飲みながら談話。
同級生やバンド関係で繋がった友人知人たちの、
今何をしているとか、
どう過ごしているとか、
こんな大変なことがあった、
こんな岐路があった、
病気を抱える人と支える人、
頑張る人と応援する人、
様々な人生を送っている様子を知ることが出来ました。
昨日のライブのハコの店長は、
これまた同じ高校の先輩であり、
Loverbの前身の前身、Rozaのボーカルを担当をしていたKさんです。
本当に努力に努力を重ねて、
ライブハウスやスタジオの運営を続けて来ました。
今回ご一緒したO君とYさんはそのあたりの事情を良く知っていて
「ライブハウスはチケット代だけでは稼げないから」と、
ライブ中も、終わってからも、何杯も何杯もオーダーしに行っておりました。
そのさりげない気遣いや、恩着せがましくない応援の仕方が
とんでもなくカッコエエ!!!!
と、密かに痺れておりました。
ライブ見に来ましたぁ!良かったですぅ!!
も大事だけど、
そういうアピールじゃなく、
陰で支えてる感が、滅茶苦茶カッコいいと。
友情とは尊いものなり。
相手にバレないように支えるとかさ、
さいこーやんね。