忍者ブログ

趣くままに綴るBlog

日々のこと、ゲームのこと、仕事のこと、適当につらつらと。

大塚Deepaにて

今日はですね、息子と一緒に
聖飢魔Ⅱのコピバンが集う「悪魔魂」に行って参りました。


閉鎖空間が苦手な息子、多分終了後では御飯が食べられなくなっているだろうと見越し、
早めの夕食を高円寺の「みじんこ洞」さんで済ませてから
大塚に向かいました。

※みじんこ洞さん、雰囲気も良いんですがお食事がとにかく美味しいんです!

大塚に到着、息子のナビで現地に辿り着くと
閣下や長官、代官に参謀、殿下、和尚・・・・・に扮した方々が所狭しといらっしゃいました。

男性だけじゃなく女性も。


見た目恐いのに低姿勢な方々を知っているせいか、
息子はその雰囲気に呑まれることは無かったんですが・・・

会場の空気で酔ったんでしょうね、外に出たり入ったりしながら
半分くらいはプロジェクターで見てた感じです。
最後の2曲だけは頑張って会場内で見てましたが、
本人も「全部ちゃんと見たかった」と悔しがってました。

本当にマズいのか、気持ちの問題なのか、というジャッジは
これからの経験や慣れで変わってくるでしょうし、
いつまでもこのままでは無いとは思うのですが・・・希望的憶測(^^;


終演後は、出演者さんと沢山お話し出来てテンションが上がったのでしょう、
酔いや眩暈はすっかり飛び、帰りは池袋でワッフル強請られましたw

良い刺激を受け、練習にもさらに熱が入りそうです。



先日息子に譲ったオーディオインターフェイスにダイナミックマイクを繋いで
どの程度録れるかテストしたいと、言っていましたが
帰宅後早速始めました。


日々成長を感じる今日この頃。



拍手

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
佐藤 麻子
Webサイト:
性別:
女性
職業:
声優(所属:81Produce)
趣味:
旅行・鳥と戯れる・魚鑑賞
自己紹介:
空手初段(松濤館流)
英検準一級

衝動的に旅に出たり、DIYで棚作ったり塗装したり。
鳥スキー
水槽にはチェリーバルブ、アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ミナミヌマエビが居住。 

2015年12月4日以前の日記は
にっきなんですよ

X @asako1219sato

アーカイブ