何やら、水星が逆行していたらしいじゃないですか。
あくまで地球からの「見た目上」の逆行であって
本当に公転軌道を逆走するわけではないのですが(笑
占星術では、水星が逆行している期間は
規則正しく動いていたものが乱れると言われており、
交通では遅延が発生したり、コミュニケーションでは誤認、通信障害などが起こりやすくなる時期なんだそうです。
あとは仕事でミスが出易いとか、頭が上手く働かないとか・・・まぁポカですねポカ。
普段はそういった星の影響はあまり意識しておらず、
友達の占星術師さんや、きちんと意識して動いている友達のツイートで
ああ、そうか逆行しとるのか、と思うくらいでなのですが、
その逆行期に相応しいことがありました。
今晩はスキヤキにしよう!と思った日。
材料は全部揃っているからと野菜を切り始めたんですが、
冷蔵庫に白菜が入っていません。
あれ!?買ってあったはずなのに!!!?
使い切っちゃったっけ?
ゴソゴソ・・・ 「あ!」
そういえば気温が結構冷えるから冷蔵庫じゃなくてもいいやと
リビング出たとこに置いたんだっけ。
そうして取りに行った先にあったのは
ロメインレタス。
形状似てますけど、白菜じゃない。
・・・・・。
そうか。昨日買ったのは白菜じゃなかったっけ・・・
そうだそうだ、ロメインレタスだったわ。
渋々白菜だけを買いに出た。
そして買って来た白菜を半分にして冷蔵庫に残りを仕舞ったら、
なぜか買い置きの白菜発見。
え?だって?なんで?いくら探しても無かったじゃない!
(?_?)どっから涌いて出たこの白菜!?
・・・まあいいや。
鍋でも何でも使う機会多いから、白菜、うん。
スキヤキは美味しく頂きましたよ。
その次の次の日ですかね。
新作ゲームの、自分の担当キャラボイスの整音作業してたんですが、
作業中に照らし合わせている台本と、自分が喋っている台詞が違うわけですよ。
語尾とか、そういう小さい話じゃなくて
台詞自体がもう全然違うこと喋ってる。
え??? なんで??
と、PCの資料を探してみたら、
どうら整音作業で参照しているシナリオには「修正版」と書かれている。
あー・・・ 修正前のを印刷しちゃったのか・・・
じゃあ、間違ってる台詞だけ読み直すかぁ・・・
と、リテイクをかけた。
そう、リテイクかけたんですよ!!!!!
そしたらね、印刷した方の台本のファイル名に「最終版」って注釈ついてたの・・・
おおう・・・修正版と最終版・・・
日付見たら、最終版が最新。
てぇことは、印刷したもので正しかったんじゃないの!
リテイクしなくて良かったんじゃないの! (ノД`)・゜・。
白菜無いと思って買いに行ったら白菜あったし
台本間違ったと思ってリテイクかけたら間違ってなかったし
逆行期ならではの、無駄骨な出来事でありました。
いや、まぁ
逆行期じゃなくても普段からボケてるんですけどね・・・
1. 無題
Re:無題
調味料みたいな長期保存が効くものは増えていくこともありますな(笑)