うちの小さな庭に植わっている桃の木、
枝が大分伸び切ってしまい、
フェンスを越えてお隣まで浸食していたので
今日は剪定挟みを取り出して 枝をチョキチョキやってました。
最初にお隣のお庭に入り込んだ分を剪定していたら
ちょうどTさんがおうちから出て来ました。
ワシ「枝が入り込んじゃってゴメンナサイ(;´Д`)」
Tさん「いやいや~~ぁ(*^^)v 」
と軽くご挨拶。
フェンスを越えた枝を切った後、Tさんの敷地に落ちた枝と葉を集めて、
次に自宅側の剪定を始めて暫く経ったらですね、
Tさんが
「はい、ご褒美!(*'ω'*)」
と、でっかい玉ねぎを二個下さいましたwww
ご迷惑をお掛けした上に、頂き物!??
恐縮の極み。
有難くいただきますww
次はキンモクセイだ。
道路側にこんもりしちゃってる部分を切らねばならんのですが、
これは剪定挟みじゃ無理そうなんですよねぇ。。。
多分、脚立とノコ出動。
またしてもご近所さんに驚かれてしまう。
剪定や塗装を奥さんがやってる図というのは、どうも異様に映るようだ。