海水魚の水槽掃除終了。デバスズメとルリスズメダイ(コバルトスズメ)、
うちに来てもう4年経つかな?
コバルトは小指の爪くらいの大きさの幼魚の頃に連れて来た。
ちゃんと育つだろうか、
なんて心配をよそにぐんぐん大きくなって、
いまや立派な体格、そして気が荒い種らしく悪い顔になった(笑)
にしても、
中腰の姿勢を長く続けると
さすがに腰痛くなる・・・
昨日、ミステリークレイフィッシュの親ザリさんがお星さまになった。
しかし彼(彼女?)が最後に抱卵した子が大量に孵化し、子ザリが30~40匹ほどいる。
まだ2cmほどのザリさんたちは、とてもキュートである。

水槽の壁面の藻を無心で食べている。
ザリガニの専用餌を投げ込んでもまだ食べないので、
もう少し大きくなってから切り替わるんだろうね。
元気に育つんだよ・・・ていうか、現実問題として多すぎるから共食い怖いなぁ。
誰か里親さんになりませんか?リベロアストーリア進捗状況
25日くらいまでに、体験版をリリース出来るように頑張っております。(といっても私はもう細々としたフォローしか出来ず、
アガハリさんとコウさんが頑張っておられるわけですが。)
完成版は来年に持ち越す可能性もありますが、
其の分内容も充実させておりますので、もう少々お待ちくださいませ~!
1. 無題