一目見た時から好きでした・・・・・!!!
うなもーーーーーーー!!
生まれ故郷、浜松の名物といえばウナギですね。
ウナギを加工する際に骨や皮が余ってしまうんですが、
それら肥料として土壌に混ぜて育てたお芋が
「うなぎいも」です。
私は11歳まで浜北市(現浜松市浜北区)におりましたが
その時はまだ餃子も名物でなければ
うなぎいもたるものもありませんでした。
当然 うなもも居ませんでした。
もしも今住んでいる場所にこんな可愛い子が居たら
ストーキング 毎日通うでしょう。
いやもぉ、何を調べていた時か忘れたけれど
うなもをネットで見た時の衝撃ったら、まさに一目惚れでした。
その一目惚れのお相手が、浜松から二日間、東京丸の内に来てくれる事になり
(浜松市の物産展)
行って来ました!
人だかり…は殆ど無く、
丸の内のビルの谷間にテント張られておりました。
浜松単体の物産展なので、本当にこじんまりと(笑)
いや、そのお蔭でギャラリーの隙間からうなもを見る必要もなく
それはもう何枚も撮り放題でございました。
・・・いやぁ・・・ほんまに可愛い・・・
スマホ片手にニヤニヤしてごめんなさい。
動くんですよ、うなも。
お散歩もするんですよ、うなも。
おしゃべりもするんですよ、うなも。
ツイッターもしてるんですよ、うなも。
「ありがとうなも~」聞きたさに御菓子とストラップをお買い上げ。
・・・が、ワシの時に限ってうなもは黙ったままだった・・・_| ̄|○
下心がバレてしまったのだろうか。