忍者ブログ

趣くままに綴るBlog

日々のこと、ゲームのこと、仕事のこと、適当につらつらと。

恋のお相手

一目見た時から好きでした・・・・・!!!



うなもーーーーーーー!!



生まれ故郷、浜松の名物といえばウナギですね。
ウナギを加工する際に骨や皮が余ってしまうんですが、
それら肥料として土壌に混ぜて育てたお芋が「うなぎいも」です。

私は11歳まで浜北市(現浜松市浜北区)におりましたが
その時はまだ餃子も名物でなければ
うなぎいもたるものもありませんでした。

当然 うなもも居ませんでした。

もしも今住んでいる場所にこんな可愛い子が居たらストーキング 毎日通うでしょう。

いやもぉ、何を調べていた時か忘れたけれど
うなもをネットで見た時の衝撃ったら、まさに一目惚れでした。


その一目惚れのお相手が、浜松から二日間、東京丸の内に来てくれる事になり
(浜松市の物産展)



行って来ました!

人だかり…は殆ど無く、
丸の内のビルの谷間にテント張られておりました。
浜松単体の物産展なので、本当にこじんまりと(笑)
いや、そのお蔭でギャラリーの隙間からうなもを見る必要もなく
それはもう何枚も撮り放題でございました。

・・・いやぁ・・・ほんまに可愛い・・・
スマホ片手にニヤニヤしてごめんなさい。

動くんですよ、うなも。
お散歩もするんですよ、うなも。
おしゃべりもするんですよ、うなも。
ツイッターもしてるんですよ、うなも。

「ありがとうなも~」聞きたさに御菓子とストラップをお買い上げ。

・・・が、ワシの時に限ってうなもは黙ったままだった・・・_| ̄|○

下心がバレてしまったのだろうか。


拍手

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
佐藤 麻子
Webサイト:
性別:
女性
職業:
声優(所属:81Produce)
趣味:
旅行・鳥と戯れる・魚鑑賞
自己紹介:
空手初段(松濤館流)
英検準一級

衝動的に旅に出たり、DIYで棚作ったり塗装したり。
鳥スキー
水槽にはチェリーバルブ、アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ミナミヌマエビが居住。 

2015年12月4日以前の日記は
にっきなんですよ

X @asako1219sato

アーカイブ