忍者ブログ

趣くままに綴るBlog

日々のこと、ゲームのこと、仕事のこと、適当につらつらと。

朗読劇・ほぼ雑記

7月30日。新橋TCC【朗読劇・銀河鉄道の夜】

なんとですね、出演して参りました。 


ことの経緯は、一通のMessenger。

送信主は6月22日「古谷敏さんファンミ(ふじみ野・ころころ亭)」でお会いしたアビイさん。
30日の朗読劇「銀河鉄道の夜」(主演・清水マリさん)ご招待のお知らせだった。
ありがたき。


そして数時間経過。

出演者側に回っていた。
マルソという役を頂いていた。


どゆこと? 
つまり?
清水マリさんと?古谷敏さんと?きくち英一さんと?共演?



これは・・・・




娘に伝えるっきゃねぇ!!!


LINE送信。 


で、返って来たのがコレ。



10個連続してたわ、メジェド様。


うん、マジなんだよ。
てか、ワシが一番驚いておるわ。


実家の手伝いとか息子の用事、色々ギュウギュウ詰めで動いていたので
稽古は2回参加。
大塚の稽古では、うな丼の差し入れが!(神戸から足を運んで下さった〇〇様、有難うございました!)


マルソという役は、ザネリと一緒になってジョバンニを馬鹿にする男の子。
多分、年齢と共に普通に落ち着いていくであろうキャラクター。
稽古の終わり際に、何故かアスペ的な子にしようという設定になり、
その時はパっと思い浮かばなかったんだけど、
本番前日の夜、空手の稽古に来ていた親子の長男君を思い出した。
娘と同い年で、当時12歳。ASDグレーゾーンの子だった。
激情すると手が付けられなくなり、よく反則を取られていたっけなぁ・・・
もしあの子が、船に乗っていたら?同級生が溺れて戻って来なくなったら?
どんな風にジョバンニに伝えるんだろう?
他人への無関心さ、話がポンポン飛ぶ感じとか
自分への拘りの強さ・・・ 口調だけの問題じゃないんだよなぁ・・・

なんてことを考えながら当日を迎えた。


スタッフさんの飛行機が欠航で新幹線に変更したため
上演スケジュールに大幅な変更が出た。
そのため、14:30から仕事だった娘は序盤しか観られなかったようだ。残念。
ラスト手前がマルソのハイライトだったんだがw まぁこういうこともあるやね。


1回目は迷走しながらだったけど、2回目の公演は、
古谷さんに背中を押され、自分が考える方向で演じてみた。
疑問抱えて中途半端になっちゃうくらいなら、
こうだと思うものをアウトプットする方がお客さまに伝わるよね。
そんなわけで(アビイさんゴメン!)
自身が思うマルソで生きて来た。ので、不完全燃焼はしていない。



※お客様の感想はとても好感触であったのが救い(お世辞でないといいが)



パーティでは、いつかお会いしようねと約束していた人とお話が出来て良かった。
ゲームのお話で盛り上がったり、新たな出会いがあったり・・・

何よりも、
レジェンドな方々と共演させて頂いたことが有難い。

清水マリさん。on ジョバンニ
【左利きなんだけど箸と鉛筆は右に矯正されたから右で使う、左投げ、右打ち】
というレアな共通点がw
もしかしたらマリさんは、生き別れたお姉さんかもしれない。


古谷敏さん on カムパネルラの父。
立ち昇るオーラが尋常ではない。
オンオフの切り替えが流石過ぎました。

きくち英一さん on 鳥とり。
恵比須様のような笑顔が愛らしいきくちさん。
いつも隣に居て欲しい、癒しの御仁。

目羅健嗣さん on ザネリ
古谷敏さんの絵の師匠。柔らかく繊細なネコさんの毛を見ていると動き出しそう。
一緒に乳チチ言って叱られたのが楽しくてw


西塔紅美さん on カムパネルラ
ほっそい身体にパワフルな魂を詰め込んだ女優さん。
情報が行き届いていないと必ずフォローやツッコミを入れていた。気持ちいい。


月元映里さん on かをる
ふんわりおっとりとした、なんだろう、妖精みたいな女優さん。
可愛らしくて年齢不詳。

三留まゆみさん on ただし
独特の喋りと、不思議な空気感のある映画ライターさん。
ただしの「?」な部分を個性的に表現されていた。


大月ひかるさん on 先生
何とも味のある語りで、いつまでも聞いていたくなる。
優しくて優しくて優しくて、優しい御方。


西京利彦さん on 青年
実直そうな青年を演じられた、これまた実直で優しい西京さん。
温かい笑顔が魅力的。


阿毘博士 on 車掌・機関車SE
本作品の総監督さん。
どうにもならんような事をどうにかしちゃう人。
人間ウォッチングが好きで特技でもあるように感じた。




個性的な面々に囲まれての三日間は濃厚で、
あっという間でありながら、かなり長い時間一緒に居たような気もする。


気付けば全然写真を撮っていない。
パートナーの目羅さんとのツーショット、そしてマリさんと紅美さんの美姉妹を収めただけじゃった。

ので、頂き物の写真をこちらに!





太ってムチムチしているのがお恥ずかしい。
絞らんと!

11月にも人前出る予定だからっ




拍手

PR

コメント

プロフィール

HN:
佐藤 麻子
Webサイト:
性別:
女性
職業:
声優(所属:81Produce)
趣味:
旅行・鳥と戯れる・魚鑑賞
自己紹介:
空手初段(松濤館流)
英検準一級

衝動的に旅に出たり、DIYで棚作ったり塗装したり。
鳥スキー
水槽にはチェリーバルブ、アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ミナミヌマエビが居住。 

2015年12月4日以前の日記は
にっきなんですよ

X @asako1219sato

アーカイブ