忍者ブログ

趣くままに綴るBlog

日々のこと、ゲームのこと、仕事のこと、適当につらつらと。

裏表

「Aさんは間違ってないよ」
とAさんには言いながら、


Aさん居ないとこでBさんに
「あれはAさんも悪いと思う」

と、言う人が一番信用出来んのじゃが。





Aさんに対して「いやそれ違うよ」
と言った上で
Bさんに「Aさんも悪いと思う」
なら、嘘も裏表もない。

Aさん不在で陰口という形になってしまったとしても
信用そのものは崩れない。


注意しなきゃいけないのはどっちのタイプかは歴然としてる。
陰口と一概に言っても、それだけでは判断出来んのじゃ。



表向きの味方なのか、余所でも同じことを言えるのか、
なかなかの見極めどころです。

自分自身も、
あっちとこっちで言動が違うという事にならないように気を付けていこう。

拍手

PR

コメント

1. 無題

保身のためにそれやるタイプいるよねぇ。困ったもんだ!

Re:無題

それをやって信用を失うと致命傷かなと思いますー

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
佐藤 麻子
Webサイト:
性別:
女性
職業:
声優(所属:81Produce)
趣味:
旅行・鳥と戯れる・魚鑑賞
自己紹介:
空手初段(松濤館流)
英検準一級

衝動的に旅に出たり、DIYで棚作ったり塗装したり。
鳥スキー
水槽にはチェリーバルブ、アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ミナミヌマエビが居住。 

2015年12月4日以前の日記は
にっきなんですよ

X @asako1219sato

アーカイブ