忍者ブログ

趣くままに綴るBlog

日々のこと、ゲームのこと、仕事のこと、適当につらつらと。

ぎゃああああああああああ!

今朝、一階で娘と旦那が大騒ぎしていて
その声でワシが起きて
何事かと尋ねたら

洗面台が逝った


洗面台が逝った



洗面台が逝っ ・・・!!!?


脱衣所に行くと
蛇口には「使用禁止」の張り紙(旦那が施した)
排水管の通っている腰高の収納ユニットの扉が全開


・・・・中を覗くと

S字の排水管が上下に離れていた・・・ 2cmほど。

つまり

水を流したら、ドベベベベベベと ここから漏れて来るという・・・
あ。
昨日を顔を洗った時に靴下がびしょ濡れになったのはそういう事だったのか!


うちね、凄く古いんですよ。
このS字パイプも今じゃ絶対見ないような、「鉄」と「塩ビ」を接合してあって、
しかもねじ込み式じゃなくてハメ込み。 
これ、脱落しちゃったらアウトじゃないの?
てか見事に「脱落」して2分割されちゃったわけですけどねっ!?


というわけで、洗面台ユニットを全とっかえにするか
水道管のみ修理を依頼するか、今とっても悩んでおる。

ビバホームでも行ってみるか・・・・

拍手

PR

コメント

1. 無題

あわわわわわ!! 白い防水テープが劣化!? それともパイプ自体が破損!? 大変だぁ(・・;) 修理するより新品にした方が安いなんて事あるけど、どうなのだろう。。 パイプの修理で済むならそれだけで済ませたい所!

無事直る事を祈っております( •̀∀︎•́ )

Re:無題

それがですね!
部品買って直しちゃいました(・∀・)

¥1280な~りww

DIY魂がこんな時に役に立ちましたwww

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
佐藤 麻子
Webサイト:
性別:
女性
職業:
声優(所属:81Produce)
趣味:
旅行・鳥と戯れる・魚鑑賞
自己紹介:
空手初段(松濤館流)
英検準一級

衝動的に旅に出たり、DIYで棚作ったり塗装したり。
鳥スキー
水槽にはチェリーバルブ、アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ミナミヌマエビが居住。 

2015年12月4日以前の日記は
にっきなんですよ

X @asako1219sato

アーカイブ